top of page
検索


6月22日聖霊降臨節第3聖日礼拝説教 使徒言行録 17章 22~34節 「神の子孫」
今日の箇所の主人公はパウロです。このパウロはイエス様の弟子として、世界を旅して、そのイエス様のこと、聖書の神様のことを伝えた、伝道した人物です。 このパウロの旅について、使徒言行録は取り上げています。 今日の箇所、17章ではパウロがギリシアで旅をしたことについて記されて...

西川 幸作
6月22日読了時間: 7分


6月15日三位一体主日礼拝説教 エフェソの信徒への手紙 1章 3~14節 「神とキリストと聖霊」
今日の箇所エフェソの信徒への手紙1章の4節にこのようにあります。 「天地創造の前に、神はわたしたち(人々)を愛して、ご自分の前で聖なる者、汚れのない者にしようと、キリストにおいてお選びになりました」 これは、創世記にある神による天地創造の出来事の前に、つまりこの地球、ま...

西川 幸作
6月18日読了時間: 6分


6月8日ペンテコステ礼拝説教 使徒言行録 2章 1~13節 「争いから平和へ」
イエス様は天国に昇っていかれる直前、弟子たちに向かってこの様に言っていました。 ルカによる福音書24章49節です。 「わたしイエスは、父である神が約束されたものをあなたがた弟子たちに送る」 後で、イエス様は神様が約束されたものを弟子たちに送る、と言うのです。...

西川 幸作
6月4日読了時間: 6分
2025年5月28日(水)すみれ会はフィールドワークをしました。岐阜県可児市久々利「地下壕」、八百津町「兼山ダム」
岐阜県可児市の久々利地区にある、「久々利南山地下壕」へ中濃教会メンバー+当日参加者で行き、地下壕研究会メンバーのSさんとAさんに案内をしていただきました。 道路から茂みの中を進むと、地下壕の入り口があり、涼しく感じながら、中へ行くと、横穴があり、さらに中へ行くと、また縦穴...

西川 幸作
6月3日読了時間: 2分



西川 幸作
5月31日読了時間: 0分


5月18日聖日礼拝説教 ヨハネによる福音書 14章 1~11節 「神様とイエス様は一緒」
2025年5月18日(日)中濃教会 聖日礼拝 今日の箇所の手前ではイエス様の弟子の一人ペトロがイエス様を裏切ってしまうことが、そのイエス様によって預言されています。鶏が鳴く前にペトロは3度、イエス様のことを知らない、と言うだろう、という内容です。...

西川 幸作
5月21日読了時間: 7分
2025年5月14日(水)聖書研究会(ヨハネの黙示録を読む会) ヨハネの黙示録 20章1〜6節
聖書本文 わたしはまた、一人の天使が、底なしの淵の鍵と大きな鎖とを手にして、天から降って来るのを見た。この天使は、悪魔でもサタンでもある、年を経たあの蛇、つまり竜を取り押さえ、千年の間縛っておき、底なしの淵に投げ入れ、鍵をかけ、その上に封印を施して、千年が終わるまで、も...

西川 幸作
5月21日読了時間: 4分


5月11日聖日礼拝説教 ヨハネによる福音書 11章 17~27節 「信仰告白」
マルタとマリアという2人の女性がいました。その2人の兄弟にラザロという人がいました。このラザロは命を脅かすほどの大きな病気を患っていました。 そこで2人の姉妹は、イエス様にラザロを癒してくださる様に依頼します。 しかしイエス様は、すぐにラザロの所へ駆けつけませんでした。...

西川 幸作
5月13日読了時間: 8分
2025年5月7日(水)祈祷会
聖書静聴・黙想 ヨハネによる福音書 4章1〜26節(新168頁) (聖書箇所に静かに聴き、黙想する) さて、イエスがヨハネよりも多くの弟子をつくり、洗礼を授けておられるということが、ファリサイ派の人々の耳に入った。イエスはそれを知ると、――洗礼を授けていたのは、イエス御自...

西川 幸作
5月13日読了時間: 4分


5月4日聖日礼拝説教 マタイによる福音書 12章 38~42節 「わたしたちの復活」
今日の箇所12章38節以下をお伝えするに当たって、先ずはこの手前の箇所、12章の22節以下についてお伝えいたします。この22節以降は、先ず、悪霊に取り憑かれてしまって病気になってしまった人が登場します。 その人はイエス様の奇跡によって、いやされ元気になって歩み始めた、とい...

西川 幸作
5月13日読了時間: 7分


4月27日聖日礼拝説教 マタイによる福音書 28章 11~15節 「復活という真実」
今日の箇所はイエス様が復活した後の内容ですが、少し遡って、イエス様が裁判、死刑の判決を受けてしまう場面から見てゆきたいと思います。 イエス様に死刑判決を下したのはローマ総督のピラトです。ただその前に、ユダヤ教の祭司長たちも同じく死刑判決を最高法院という裁判所で下していまし...

西川 幸作
5月3日読了時間: 8分


説教 マタイによる福音書 28章 1~10節 「おはよう(^^)」
マグダラのマリアという人と、もう1人、イエス様を慕っていた同じマリアという名前の人、この2人が、イエス様の遺体が納められていたお墓を訪れました。 このマグダラのマリアは、どういう人かと言いますと、もともと7つの悪霊に取り憑かれていて大きな病気を抱えていましたが、イエス...

西川 幸作
4月16日読了時間: 7分
2025年4月9日(水)祈祷会
聖書静聴・黙想 ヤコブの手紙 3章1〜12節(新424頁) (聖書箇所に静かに聴き、黙想する) 「わたしの兄弟たち、あなたがたのうち多くの人が教師になってはなりません。わたしたち教師がほかの人たちより厳しい裁きを受けることになると、あなたがたは知っています。わたしたちは皆...

西川 幸作
4月12日読了時間: 3分


説教 マタイによる福音書 20章 20~28節 「権力と正反対に生きる」
説 教 マタイによる福音書 20章 20~28節 「権力と正反対に生きる」 腹一杯に食べるよりも、それを他の人と分けて一緒に食べる。自分のやりたいことを犠牲にする。お金は大事だけど、それに執着しすぎない。いつも祈る。人にしてもらいたいと思うことは何でも、人に...

西川 幸作
4月6日読了時間: 7分


説教 マタイによる福音書 17章 1~13節 「恵ある将来のために」
説 教 マタイによる福音書 17章 1~13節 「恵ある将来のために」 朝、散歩をすることを日課にしています。ちなみに、このことは以前も少し説教の中でお伝えしました。その時はまだ散歩を初めて間もなかったのですが、この散歩が日課として定着しつつあります。...

西川 幸作
3月31日読了時間: 8分


説教 マタイによる福音書16章13~20節 「天の国の鍵」
招きの言葉 まことの礼拝をする者たちが、霊と真理(しんり)をもって 父を礼拝する時が来る。今がその時である。(ヨハネによる福音書4章23節) 説 教 マタイによる福音書 16章 13~20節 「天の国の鍵」...

西川 幸作
3月25日読了時間: 7分
2025年3月19日(水)すみれ会
「ハラスメント」 はじめに セクシャル・ハラスメント(略称:セクハラ)、パワー・ハラスメント(パワハラ)などのハラスメントはわたしたちの身近にある問題と言えるでしょう。それらだけではなく近年ではモラル・ハラスメント(モラハラ)やアカデミック・ハラスメント(アカハラ)と...

西川 幸作
3月20日読了時間: 5分


説教 マタイによる福音書 12章 22~32節 「非難の言葉に注意」
招きの言葉 まことの礼拝をする者たちが、霊と真理(しんり)をもって 父を礼拝する時が来る。今がその時である。(ヨハネによる福音書4章23節) 説 教 マタイによる福音書 12章22~32節 「非難の言葉に注意」...

西川 幸作
3月20日読了時間: 9分
2025年3月12日(水)中濃教会聖書研究会(ヨハネの黙示録を読む会) ヨハネの黙示録 19章11〜21節
聖書本文 そして、わたしは天が開かれているのを見た。すると、見よ、白い馬が現れた。それに乗っている方は、「誠実」および「真実」と呼ばれて、正義をもって裁き、また戦われる。その目は燃え盛る炎のようで、頭には多くの王冠があった。この方には、自分のほかはだれも知らない名が記され...

西川 幸作
3月14日読了時間: 5分


説教 マタイによる福音書 4章 1~11節 「神に仕える」
招きの言葉 まことの礼拝をする者たちが、霊と真理(しんり)をもって 父を礼拝する時が来る。今がその時である。(ヨハネによる福音書4章23節) 説 教 マタイによる福音書 4章 1~11節 「神に仕える」 今日の聖書の箇所マタイによる福音書4章1節以下は、イ...

西川 幸作
3月12日読了時間: 7分
bottom of page